机上の空論ではなく、ちゃんと実行してくれる。
今後の方向性をしっかり見出してくれる。

T-FRONTとの出会い
法人として設立をした先代のころからお付き合いをしていた税理士がいたのですが、年月を重ねることで年も取り、私たちが求めていることの対応が難しくなってきていると感じていた時に、たまたまT-FRONTさんからFAXが届いたのです。
そのFAXは商工会で行っているセミナーの案内でした。
今の税理士さんは求めている内容の対応ではないにしても、可もなく不可もなくといったところで、問題なくお願いをしていたのですが、一度セミナーに参加してみようと思い参加することにしたのです。
そのセミナーに参加したことがT-FRONTさんとの出会いでした。
セミナーの勉強会で大倉さんと話をしたときに、「この人達となら一緒にやっていけるのでは?」とか「ウチの今後の方向性を見出してくれそうだ!」と感じてT-FRONTさんに顧問をお願いすることに決めました。
大倉の第一印象
税理士さんは「こんなに凄いことができる!」というようなテクニックをひけらかす感じではなく、経験でモノを語る感じでとても信用ができると感じました。
もう三年半のお付き合いになり、どんどん成長される大倉さんを見て驚かされることが非常に多いですね。
どんどん成長されるので「見捨てないで!!」と感じるぐらいですね(笑)
T-FRONTにお願いして良かったと思うこと
机上の空論ではなく、実行できること。
現実的な方法論を明確にして導いてくれることは本当に助かっています。
今後の後継者の育成も考えていかなければならない現状の中、大倉さんには後継者も引っ張って行ってもらいたいと思っています。
最悪な状況に陥る前にサポートしてもらってほしいです。
将来のことを考えてもT-FRONTさんにお願いをしたことで、そんな風に思わせてくれたことが一番良かったことかもしれませんね。
T-FRONTにお願いをして変わったこと
今の財務体制にしてはっきりと身に染みて状況が分かるようになってきたことです。
前の税理士さんは決算の度に失望をしていました。
ただ何となくでしか見てくれていなかったのだなと当時から感じていました。
だからこそ税理士さんを変えたいとも思いましたし、お願いをして良かったのだと本当に思うようになりました。
T-FRONTはどんな税理士?
会社を良い方向へ変えるための方法を見つけてくれる可能性をとても秘めている税理士さんだと思います。私たちがやらなければならないことを見出して、そして取り組むように「火」を付けてくれる方ですね。
点数をつけるとしたら…、大変よくできました!!って思っています(笑)。